クロスフィットayaシックスパック
クロスフィットアヤayaこの間もテレビにでていてかっこよかったですね。
いつみてもあの見事に割れた腹筋凄いです。
これぞまさにシックスパック
では、どのようにアヤayaさんがシックスパックを作りキープしてるのか解説していきます。
これを読んで、今大流行のシックスパックを身に着けて冬でもアヤayaさんのように腹を出して生きましょう。
クロスフィットアヤayaシックスパックになるためのトレーニング
このタイヤなんと重さは240KGです。
きっと彼女の体重はどんない重くても50KGだからやく5倍の重さのタイヤを持ち上げちゃってる、やばしこの女性あや
これにより大腿四頭筋、殿筋、腹筋、ショルダーが鍛えられる!
これもなんとフロントスクワットで70KG凄いですね!
女性でこのウエートでなかんかこの重量は普通できないです。
このトレーニングは体感、下半身です。
約4KGのボールを足に挟んでの状態上げ
これにより
肩
上腕三頭筋
腹筋
を鍛えてますね。
以上の3つのトレーニングをみると高重量の重さでアヤさんはトレーニングをやるのが好きみたいなんですね!
でも、なかなか女性でこういうトレーニングはできないですよね!
クロスフィットアヤayaシックスパックになるための食事
見事に野菜とタンパク質のみ、6月12日放送の深いいであやさんは朝しか炭水化物をとらないそうです。
スタッフがアヤさんに寝る前にラーメンとかか食べたくならないですか?
あやさんいわく、これから寝るのに炭水化物は必要ないので!
スタッフ何も言えず・・・・チーン
あやさの食事は基本的に炭水化物は朝のみ、夕食は野菜とタンパク質のみ
これだけトレーニングしてこんだけしか食べなきゃそりゃ、シックスパックになりますね!
以上
最後になんでアヤさんはこんなトレーニングや食事を続けられるんですか?
どっかで諦めると全てを諦めてしますから!
かっこいい!
さすが超有名芸能人のパーソナルトーレーニングしてるだけあります。
でも、普通こんなトレーニングや食事できないですよね!
そんなかたには、シックスパック!
座りながら作れるシックスパッドがいいと思います。
ちょっと値段が2万~5万くらいするので、高いのですが、お金に余裕があるかたはいいと思います。
⇓ ⇓ ⇓
➡シックスパッド(SIXPAD)